アンコンシャスバイアスについての講演を企画しました

【アンコンシャスバイアス 9/11基調A講演開催!!】

本日は、武蔵野市男女共同参画フォーラム2021の基調講演「無意識の思い込みー気づくと、モノの見方が変わるかも⁉︎」が開催され、参加者からも質問が積極的にでる充実した学びの時間となりました。

企画者の私は、始まる前から控え室で、講師のアンコンシャスバイアス研究所理事の杉本さんと、コロナ禍でたくさんの気づきがあったアンコンや昨今の若い世代や女性に多いインポスター症候群についてもお話することができ、テンションが上がりました。

アンコンシャスバイアス

  • 日常にあふれていて、誰にでもあり、なくなることはない。
  • それ自体が悪いわけではない。
  • 自分や人の中にあるアンコンシャスバイアスに気づき、その影響を考える。

そうすることで、関係性を良くしたり、ハラスメントや分断、差別などの問題解決につながる社会のベースをつくることができるかもしれない。
アンコンシャスバイアスを地域で学校で家庭で多くの人に広めたいと思いました。

9月12日は、B講座
「ずるい言葉」に気づこう!〜平等について考えるために〜早稲田大学文学学術院准教授 森山さんにお話をうかがいます。